ご相談はお気軽に
診察室と待合室に床暖房を完備して、快適に診察を受けていただけるように心がけています。花粉症の方や、付添いの方、また弱っている体に菌が入り込まないように、待合室と診察室の天井に大型の空気清浄機と置形の空気清浄機を入れ、クリーンな空気になるように常に心がけています。患者さまにも、ここに来ると空気がキレイだから花粉症の症状がなくなると、嬉しい声もいただきました。
待合室を広く取り、土足対応にし、高齢の患者さま、車椅子やベビーカー、足の不自由な患者さまでもスムーズに出入りすることができます。オムツ替え専用ベッドも完備しているので、小さいお子さま連れでも安心です。
妊娠中や授乳中の方も服用できる薬を処方しています。
現金もしくは電子マネーでの支払いが可能です。クレジットカードはVISAとMaster、JCB、アメックス、ダイナースカードが使用できます。PayPayも使用可能です。
特定健診の内容
場合により
※墨田区民の皆さまは
さらに当院ではオプション検査として
を有料にて行っています。
なるべく痛くない様に注射針は最も細いものを使用しています。ワクチンの同時接種は4種類まで受け付けています。ロタワクチンはそれらと同時にに接種可能です。※無料の予防接種は区から送付されている書類をお持ちください。
☆水ぼうそうは2ヶ月後に2回目を、おたふくかぜは入学前に2回目の接種をお勧めします。
☆インフルエンザの予防接種は10月からはじまります。遅くとも年内に1回目を受ける事が大切です。
体のことでお悩みでしたら、墨田区立花にある平野医院まで、まずはお気軽にお問い合わせください。